スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

 

2007年03月22日

ちょっとホッ(´∀`)

野菜が前より高くなってきました。

良かったぁ。

二年前は台風でハウス倒壊。

一年前は冷害で不作。
今年は暖冬で不作。
つまり・・私が嫁に来てから。

気のせい。気のせい。 


 

2007年02月23日

マスタードグリーン

名前のごとく、マスタードのような風味のあるお野菜。結構好きです。



画像はちょっとあまり美味しそうでないのですが・・。普通の草みたいですね・・。

サラダに入れると美味しいです。icon105

ハムやソーセージに巻いたりして食べるといいですね。

ウチの自家用の畑に植わってたので、撮ってみました。 


 

2006年12月08日

赤いジャガイモ

これ一見サツマイモに見えますが、実はジャガイモ。

近所の方に種をもらい植えてみたそうです。

品種がイマイチわかりませんが、口触りがなめらかで甘味があるような気がします。

肉ジャガやポテトサラダにいい感じです。 


 

2006年11月29日

甘い!ブロッコリー

ブロッコリーが咲き始めました。出荷もできるようになりました、

食卓にも毎日にように、ブロッコリーが並んでます。



やわらかいので、茹ですぎには注意です。

ちょっと味見。icon64



ぱくっ! このつまみ食いが特においしいface02

茎も柔らかいので、皮部分をとりいっしょに食べます。



今日はポテトサラダといっしょにいただきました。 


 

2006年11月28日

かつお菜

汁物に入れると鰹節がいらないほど、風味が出る野菜だそうです。



福岡では、お雑煮に使われるそうですね。

自分家の畑にたくさん植わってたので、今日は油揚げと白菜といっしょに炒め物にしてみました。icon64



味はシンプルに薄口醤油と濃口醤油少々でしてみましたが、風味があるせいか美味しくできました。

仕上げには、自家製のゴマを振ります。icon100

もりもりは、あまり料理が得意ではないので、いつも新鮮な野菜に助けられます。face02
 


 

2006年11月15日

大きなチンゲン菜

チンゲン菜は結構何でも料理に使えます。今日はシチューに入れました。



ウチでは、周年通してチンゲン菜を出荷してます。



これは、170g以上あるので、デラックスサイズ。

よくお店で見かけるのは、このサイズより小さめの分です。

もりもりは、このデラックスサイズのチンゲン菜が好きです。茎がぶっとくてシャキシャキしてます。

このデラックスサイズは何処に・・? 

主人の話では、中華料理屋さんか給食用では?っと。

このサイズ、いろんな人に食べてもらいたいなぁ~。 


 

2006年11月11日

ブロッコリーが咲いた

もりもりは、ブロッコリーが花だとはけっこう最近まで知りませんでした。



最近暖かいので、来週に出荷できそうですicon64 


 

2006年11月04日

EM農法って?

今日、金スマを見てたらEM農法の話が出てきた。

有用微生物を集め培養したEM菌を使った農法icon79。。

農薬を使わずにすむらしいんだけど。

主人は興味深々。 ぼかし肥料とかとは違うのかしらicon66

いろいろ調べてみよう。 


 

2006年10月31日

大分のカボス

大分の実家の父からカボスが送られてきました!

一般的に焼き魚、酢の物、焼酎、お刺身に使いますが、

私は、野菜炒め、お味噌汁に入れたりします。

とりあえず、今日はカボスに蜂蜜とお湯を入れてほっと一息。。。 


 

2006年10月30日

ボカシの匂いはチョコ胚芽クッキーの匂い

よくダンナが嫌がらせのつもりで「臭いやろう~♪」とか言って
ボカシをまいた指を、私の鼻の穴に入れてきます。y(>□<)y

鼻の中に指をつっこまれるのが嫌なだけで、匂いはそんなに嫌いじゃないです。

なんだかチョコ胚芽クッキーの匂いと似てる気がするんだけど
私だけ? 


 

2006年10月27日

生姜とれた!

ウチの畑で採れた生姜です。

    

採れたばかりの生姜は切らなくても、香りがスゴイです。icon105

料理にはもちろん、冷え性のもりもりには
欠かせない食材です。 


 

2006年10月08日

ウチのお米

前回、新米の話が出ましたので、正直にウチのお米のお話を少々。
私は、他の農家さんのお話は分からないのですが、ウチのお米はこんな感じです。

種類は「ゆめつくし」を使ってます。
苗を植える直前に苗箱で殺菌剤と殺虫剤の混合剤で消毒します。
これから収穫までは、農薬は使ってません。
あと除草剤も使ってません。っというのも、この辺りにはジャンボタニシ(見た目気持ちワルイ)が住んでいて、雑草などを食べてくれるからです。(昔誰かが放したらしい)
出来たお米は家で乾燥と精米をして、あまり量が無いのでウチで食べる分を確保して
後は知り合いの方へお売りしてます。去年は売りすぎてウチのお米が無くなってしまいました。icon41


今年は、9月の下旬に稲刈りをし10月6日にモミスリをしました。
主人の友達が手伝ってくれたので、助かりました。感謝。感謝。face06