研修会に行って
農業者起業研修会という研修会に参加してみました。
バスに乗り込んでみると、予想はしてたが、私より年上の方ばかりで
しかも、グループでの申し込みばかりだったみたいでちょっと気後れしてしまいました。
担い手の活動の一環かと勝手に思ってました・・。
ただでさえ、人見知りのある私はいきなりクジケソウに・・。
いや!そんな事ではいけない!このまま、誰とも話さず、何の収穫もなく帰れるか!!
っと気を取り直し、皆さんの話題にムリクリ入り込み(多分、誰?って感じだったでしょうね)
少しですがお話を聞いてみました。やはり先輩の話は聞くものです。
研修は朝倉の「夢むすび」さんと「旬の庭」さんを視察させていただきました。
どちらも言えるのですが、アイデアを出し、それを実現していくパワーは並大抵の物ではないと感じました。
実際自分が、起業していくとして・・っと考えて・・
まだまだ、基盤をしっかり固めんといけない気がします。
いろんな方とお話して、現場を見せてもらって、とてもいい経験になりました。
できれば、同じ世代の方も、参加してくれてたら・・・と思いますが・・。
これを機会に、もっといろんな所に足を運んでみよう。
関連記事