2008年03月22日
おもてなし
我が家には何かとお客さんがよく来ます。
おばあちゃんの(93歳ですでに亡くなってる)甥の方とか、けっこう遠い親戚もいらっしゃいます。
私は未だに、関係がわからんかったりします。
その時のおもてなしは、今の所お義母さんが作ってくれるのですが
お義母さんもそろそろ私に譲りたいみたいです。
最近、「この前作ってもらったあれは美味しかったわ」とか
「味付けが丁度いいわ」とか
普段そんなに褒めないのに、お客さんが来る頃になると褒められます。
私も負けじと、「これはやっぱり、お義母さんが味付けしたほうが美味しいわ」とか
「この野菜、料理の仕方がよくわかんないわ」とか
・・・・・。
やっぱり私がするべきか・・。
でもまだ自信ないんだよな・・。
いっしょにすればいいじゃんって思う方もいるかもしれませんが
お互い緊張してしまうんよね。
ん~まだまだやね。
おばあちゃんの(93歳ですでに亡くなってる)甥の方とか、けっこう遠い親戚もいらっしゃいます。
私は未だに、関係がわからんかったりします。
その時のおもてなしは、今の所お義母さんが作ってくれるのですが
お義母さんもそろそろ私に譲りたいみたいです。
最近、「この前作ってもらったあれは美味しかったわ」とか
「味付けが丁度いいわ」とか
普段そんなに褒めないのに、お客さんが来る頃になると褒められます。
私も負けじと、「これはやっぱり、お義母さんが味付けしたほうが美味しいわ」とか
「この野菜、料理の仕方がよくわかんないわ」とか
・・・・・。
やっぱり私がするべきか・・。
でもまだ自信ないんだよな・・。
いっしょにすればいいじゃんって思う方もいるかもしれませんが
お互い緊張してしまうんよね。
ん~まだまだやね。
2008年03月18日
庭にはニワトリ
タケと散歩から帰って来ると、親戚の車が停まってた。
車の横の籠から、「コケコッコー!!」
「
」
ニワトリだぁ・・。久しぶり本物見た。
なんで?・・・まさか食用??
どうやら明日、東京からお客さんが家に来るというのを聞いて持ってきたらしい。
このニワトリをご馳走してくれ・・と・・・。
今回ばかりは、お義母さんも忙しかったんで、丁重に断わってくれました。
やっぱり・・逃れられないのかしら・・。
車の横の籠から、「コケコッコー!!」
「

ニワトリだぁ・・。久しぶり本物見た。
なんで?・・・まさか食用??
どうやら明日、東京からお客さんが家に来るというのを聞いて持ってきたらしい。
このニワトリをご馳走してくれ・・と・・・。
今回ばかりは、お義母さんも忙しかったんで、丁重に断わってくれました。
やっぱり・・逃れられないのかしら・・。

2008年03月14日
バラフ
パソコンが直ったーー!!Mジャさんありがとう!!(っと言ってもこのブログ見てないやろうけど)
早速、更新します
先日、JAの直売所で「バラフ」を見かけたので、試しに買ってみました。

知っている方も多いと思いますが、このキラキラした結晶には塩分が含まれてるようです。
料理の仕方がよくわかんなかったので、とりあえず生で食べてみました。
ん~。
炒めた方がいいのかなぁ?
早速、更新します

先日、JAの直売所で「バラフ」を見かけたので、試しに買ってみました。

知っている方も多いと思いますが、このキラキラした結晶には塩分が含まれてるようです。
料理の仕方がよくわかんなかったので、とりあえず生で食べてみました。
ん~。

炒めた方がいいのかなぁ?