2007年12月23日

祝☆一歳のお誕生日

今日はタケの初めてのお誕生日でした。face02
一年間、ほとんど病気らしい病気もなく、すくすくと育ってくれました。
うれしい限りです。

この辺りでは(他でもそうかもしれないが)一歳のお誕生日には、餅ふみをします。

背中には一升の餅を担がされ、餅の上を歩かせるという、ちょっと一歳児には酷な行事です。face11

案の定、わらじを履かせる段階で大泣き。よく見るとわらじが小さく入らなかった・・。

じゃあこのままでっと餅を担がせるとまた大泣き。餅を踏ませようとするとまた大泣き。

せっかくのお誕生日なのに、ごめんタケ。

この後、「そろばん」「筆」「野菜」「現金」を並べ、どれを取りに行くか将来を占いました。

タケが向かったのは・・・・

icon12icon12

うれしい・・icon06いやそうじゃなくて、もう一回やり直し。

タケが右手につかんだのは・・・

icon97現金icon97

そうやなぁ、それは大事や。

ほんの少し将来が心配。

その後、タケも食べられる手作りケーキと、ちょっとだけいつもより手の込んだ離乳食を食べました。


同じカテゴリー(妊娠・子育て)の記事画像
家の画伯
初めてのお弁当
ひとりでできてたのね・・。
寒いよぉ
暖かくなったので
初めての散髪
同じカテゴリー(妊娠・子育て)の記事
 家の画伯 (2009-04-02 21:10)
 言葉 (2009-03-30 11:12)
 初めてのお弁当 (2009-03-11 09:38)
 記憶 (2009-03-05 00:09)
 やはり旦那似か・・。 (2008-10-29 23:59)
 旦那と息子 (2008-07-31 23:40)

Posted by もりもり at 22:32│Comments(3)妊娠・子育て
∴ この記事へのコメント
一歳の誕生、おめでとうございます。

うちの子は誕生の時、米を背負って、まず現金を片手に
そして、もう片手にそろばんを持って歩いていました。

私もびっくりでした!
Posted by お富さん at 2007年12月25日 01:34
タケちゃんおめでとう~♪
動物から少しだけ人間の世界に近づいて来たね(^-^)
Posted by うさばば at 2007年12月25日 01:51
お富さん
たくましいですね!(笑)
将来大金持ちにないりそうですね。

うさばばさん
ありがとうございます。
そうですね。最初にタケを見た時はキュンキュン泣いて仔犬みたいと思いました。最近はだんだん手ごわくなってます。
Posted by もりもり at 2007年12月26日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。